川越市でボディメイクを頑張る女性の皆さん!
こんにちは、Cloud Nineです☺️
「姿勢は悪くないはずなのに、なんだか腰が反っている気がする」
「立っているだけで腰が疲れる」
そんな人は、反り腰かもしれません😕
反り腰は見た目だけでなく
・腰痛
・ぽっこりお腹
・前ももパンパン
・疲れやすさ
にもつながってしまう、意外と厄介なクセです😣
でも、ちょっとした意識でちゃんと改善できます🪄
① まず「頑張って立つ」をやめる
反り腰の人ほど
「姿勢をよくしよう」と思って
胸を張り、お尻を突き出し、腰をグッと反らしてしまいます😳
でもそれは
ただ腰に負担をかけているだけ😣
いったん力を抜いてみてください😌
・胸を張らない
・お尻を突き出さない
・お腹に力を入れすぎない
「ふーっと息を吐く」
これだけで、腰の反りは少し落ち着きます☺️
② カギは「お腹」と「お尻」
反り腰の原因は
腰が強いのではなく、
お腹とお尻がサボっていることがほとんど🤔
本来、体を支える役割は
・お腹(インナーマッスル)
・お尻(特に中殿筋)
ここが働いていないと
腰が代わりにがんばってしまい、反り腰になります😣
つまり改善するには
・腹筋
・お尻
を使えるようにすればOK👌
難しいことは必要ありません☺️
③ 今日からできる簡単な意識
立っているときは
・お腹をへこませるのではなく「薄くする」
・お尻の穴をキュッと閉めるイメージ
・腰ではなく、みぞおちあたりを少し引き上げる
これだけでも
腰の反りがかなり抑えられます👌
そして何より大事なのは
かかとに体重を乗せすぎないこと☝️
足裏全体で立つ感覚にするだけで、
腰は自然な位置に戻ろうとします😌
④ 床に寝たとき、腰が浮いている人は要注意
仰向けで寝たときに
腰と床の間に手がスッと入る人は、
かなり反り腰傾向です。
反対に、
・お腹と床の隙間が少ない
・腰がべったり付く感覚がある
これが、理想に近い状態です🙌
まずは「知ること」からでOK☝️
⑤ トレーニングで一番変わる
反り腰は、意識だけでは限界があります✊
・お腹のインナーマッスル
・お尻
・背中下部
ここを鍛えていくと、
無意識の姿勢そのものが変わっていくんです✊
だからCloud Nineでは
ただ「まっすぐ立ちましょう」ではなく
立ち方を変えるためのトレーニングを大切にしています☝️
まとめ
反り腰を改善するために大事なのは
・がんばって胸を張らない
・お腹とお尻を目覚めさせる
・足裏全体で立つ意識
・腰ではなく「体の中心」で支える
姿勢は、クセです。
そしてクセは、正しく知れば変えられます🌟
反り腰が改善されると
・お腹がスッと引っ込む
・腰痛が楽になる
・疲れにくくなる
・スタイルがよく見える
いいことしかありません☺️
▶ 体験トレーニングのお申し込みはこちらのLINEから

____________________________________
🌿よもぎ蒸し専用施設🌿2025.01オープン🥳✨
YOMOTOTO ~By CloudNine~
住所:〒359-1116 所沢市東町22-6 所沢KMビル601
____________________________________
Cloud Nine Women’s 所沢店
【営業時間】
10時~22時、土日、祝日8時~17時
【休館日】
毎週火曜日、第1&3日曜日、お盆、年末年始休み
【所在地】
〒359-0036
埼玉県所沢市旭町2-1
モンシャトー壱番館301号室
____________________________________
Cloud Nine Women’s 川越店
【営業時間】
10時~22時、土日、祝日8時~17時
【休館日】
毎週火曜日、第1&3日曜日、お盆、年末年始休み
【所在地】
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町14-29
杉田ビル603号室
お問い合わせや無料カウンセリングのお申し込みは、
お問い合わせフォームより送信して下さい。