川越市でボディメイクを頑張る女性の皆さん!
こんにちは、Cloud Nineです!
「肩甲骨が全然動かない…」
「ストレッチしてもゴリゴリして痛い…」
そんなお悩み、実は多いんです😌
肩甲骨が動かない=背中が固まっている状態
これ、放っておくと姿勢・呼吸・代謝にまで悪影響が出てしまいます😱
① なぜ肩甲骨は動かなくなるの?
•デスクワーク・スマホ姿勢
肩が前に入り、背中の筋肉(僧帽筋・菱形筋など)が伸ばされっぱなしに
•運動不足
肩甲骨まわりの筋肉が使われないことで血流が滞る
•呼吸が浅い
胸や背中の動きが小さくなり、筋肉が硬くなる
👉 特に巻き肩・猫背の人は要注意!
肩甲骨が外側に固定されて、動かしたくても動かない状態になっています😳
② 肩甲骨が動かないとどうなる?
•背中の筋肉(広背筋・僧帽筋など)が使えず、代謝が落ちる
•血流が悪くなり、首こり・肩こり・冷えを招く
•姿勢が悪くなり、お腹や二の腕に脂肪がつきやすくなる
👉 背中が固い=太りやすいサインと言っても過言ではありません!
③ 動かせるようになるコツ
1. 肩甲骨を寄せるより“滑らせる”
「寄せよう」とすると力みがち!
実は、肩甲骨は上下・前後・回旋など滑るように動く関節です!
👉 背中を固めず、呼吸と一緒に吸って離して・吐いて寄せるを意識!
2. 胸を開くストレッチ
壁に手を当て、胸を開くように体をひねるだけでもOK。
1日数回、肩を後ろに引いて胸を開く習慣を。
3. 背中の筋肉を目覚めさせる
トレーニングなら👇
•ローイング
•ラットプルダウン
•懸垂
👉 動かすより感じる意識で、背中の感覚を取り戻しましょう!
🌟まとめ
肩甲骨が動かない原因は、姿勢と生活習慣😌
固まったままでは代謝も姿勢も落ちてしまいます🙌
まずは、
•胸を開く
•呼吸を深くする
•背中の筋肉を“感じて動かす”
この3つを意識するだけで、体が軽く・姿勢が変わり・代謝が上がります✨
▶ 体験トレーニングのお申し込みはこちらのLINEから
____________________________________
🌿よもぎ蒸し専用施設🌿2025.01オープン🥳✨
YOMOTOTO ~By CloudNine~
住所:〒359-1116 所沢市東町22-6 所沢KMビル601
____________________________________
Cloud Nine Women’s 所沢店
【営業時間】
10時~22時、土日、祝日8時~17時
【休館日】
毎週火曜日、第1&3日曜日、お盆、年末年始休み
【所在地】
〒359-0036
埼玉県所沢市旭町2-1
モンシャトー壱番館301号室
____________________________________
Cloud Nine Women’s 川越店
【営業時間】
10時~22時、土日、祝日8時~17時
【休館日】
毎週火曜日、第1&3日曜日、お盆、年末年始休み
【所在地】
〒350-1123
埼玉県川越市脇田本町14-29
杉田ビル603号室
お問い合わせや無料カウンセリングのお申し込みは、
お問い合わせフォームより送信して下さい。